4月25日出品分 |
■【記念カード】「北の大地を駆けぬけるキハ40/機関未更新車」
■【記念カード】「北の大地を駆けぬけるキハ40/国鉄一般気動車標準色塗装」
■【記念カード】「北の大地を駆けぬけるキハ40/国鉄朱色5号塗装
■【記念入場券】「ふるさと銀河線/全駅入場券」 |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■制服上下 「国鉄紺色上下」
■運転士スタフ 「EL組61仕業盛岡機関区所」
■名札 「盛岡機関区 指導」
■記念栓抜き 「昭和49年敬老列車参加記念」
■資料 「盛岡管内線路一覧略図」
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■資 料「高崎線停止位置・設備一覧(上野〜高崎)」東日本旅客鉄道
■運行図表「東海道本線及び東海道新幹線列車ダイヤ」日本国有鉄道
■記念入場券セット「中央線直通運転75周年記念入場券」富士急行
■装備品「キャンペーンワッペン」東日本旅客鉄道
■記念愛称板「高崎線120周年記念号高タカ/NRE高崎」NRE高崎 |
新宿店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
神田駅前店 |
■イベント業務の為臨時休業 |
長野店 |
■【製造銘板】「川崎重工/富士電機 昭和48年」
■【ゴム印】「妙高1号」
■【記念方向幕】「特急L白山 上野」
■【鉄道ピクトリアル】「2002.3/<特集>鉄道と港」 |
塩尻店 |
■北海道愛称板
「Lライラック指定席○手/Lライラック自由席○手」主に自由席側使用
■サボ「金沢○金ツル/福井」1221レ
■種別板「快速○垣」
■私鉄資料セット「私鉄車両めぐり特輯」2冊セット
■タイピン「TOKYO DRIVERSD.E.P.O.T」
■車両部品「ホイッスルレバー」 |
名古屋店 |
■定休日
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■イベント業務の為臨時休業 |
高崎店 |
125ページ
■イベント業務の為臨時休業 |
神戸店 |
■定休日 |
GP博多店 |
4月24日出品分 |
■定休日 |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■定休日
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■資 料「動力車乗務員運用表」日本貨物鉄道 東海支社
■車掌スタフ「No23ダイヤ(平日)」東京都交通局 高島平乗務区
■車掌スタフ「No24ダイヤ(土休日)」東京都交通局 高島平乗務区
■装備品「チケッター」西日本旅客鉄道 福知山鉄道部
■グッズ「ミニ2方向幕+巻取機5142」能勢電鉄 |
新宿店 |
■下敷き「東北線、奥羽線、磐越西線、常磐線、高崎線、上越・信越線特別急行列車」
■ネームプレート「大宮駅、赤羽駅」
■マップ「東北新幹線マップ」
■行路表「中央線行路表」
■開業記念プレート「上越新幹線開業記念」 |
神田駅前店 |
■定休日 |
長野店 |
■定休日 |
塩尻店 |
■内地サボ
「名古屋行○名/長野行○名」中央西線D51牽引
■サボ
「西小坂井行○名/名古屋行○名」
海水浴臨 大判
■種別板「急行○名」
■車内表示板「指定席○美」枠付
■通票スタフ「美濃太田区」昭和47年3月1日
■車両部品「S型車内警報器」 |
名古屋店 |
■定休日
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■定休日 |
高崎店 |
125ページ
■定休日 |
神戸店 |
■定休日 |
GP博多店 |
4月23日出品分 |
■定休日 |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■定休日
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■ヘルメット「JR東日本白色」
■ウインドブレーカー上下「JR東日本紺色」
■スニーカー「JR東日本」
■女性用ブラウス「JR東日本旧9Mピンク/ブルー」 |
新宿店 |
■定休日 |
神田駅前店 |
■定休日 |
長野店 |
■定休日 |
塩尻店 |
■サボ
「名古屋⇔多治見○名/多治見⇔名古屋○名」
■種別板「準急○大」
■カギセット「ラッチキー/旧客車用」
■温度計「JNR」
■表示板「ワンマン」 |
名古屋店 |
■定休日
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■定休日 |
高崎店 |
125ページ
■定休日 |
神戸店 |
■定休日 |
GP博多店 |
4月22日出品分 |
■【解体部品】「SL煙室扉レバー」
■【解体部品】「SL車体使用バルブ」
■【記念入場券】「新千歳空港駅/開業30周年記念」
■【記念入場券】「JR学園都市線/ロイズタウン駅 開業、太海駅・当別駅 駅名改称記念」
■【記念乗車券】「北の大地を駆けぬける/キハ40」 |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■定休日
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■制 帽「国鉄駅長制帽」
■制 帽「JR東日本初期型主任制帽」
■制 帽「東武バス制帽」
■号車札「車外号車札1 〇大向/無地」
■ネクタイ「京成旧ネクタイ」 |
新宿店 |
■ネット通販取扱中!詳細はこちら
|
神田駅前店 |
■【HOゲージ】KATO DD51 北斗星色
■【資料】1958年 鉄道展覧会出品目録
■【腕章】機関士
■【ネクタイピン】京浜東北・根岸線 233系完成記念 |
長野店 |
■【記念愛称板】「但馬」
■【全国時刻表】「1965.1」「1966.1」
■【種別板】「急行 〇門サキ」
■【ワッペン】「まごころステーション長野」
■【別冊歴史読本】「懐かしの蒸気機関車」
■【書籍】「長野県鉄道全駅」
■【写真集】「おもいでの南満州鉄道」 |
塩尻店 |
■サボ「名古屋⇔米原○名/米原行○名」2529M1等車付鈍行
■ブレーキハンドル「日本エヤーブレーキ製」D136刻印有
■種別板「名荷6」荷物列車用
■SL形式図「大正三年十一月一日」鉄道院時代
■機関車仕業枠付「貨票付」 |
名古屋店 |
■定休日
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■改札鋏 「 △ 」
■腕章各種 「特別改札」「改 札 員」 |
高崎店 |
125ページ
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
神戸店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
GP博多店 |
4月21日出品分 |
■【オレンジカードセット】「'87青函連絡船フィーバー/”心にきざもう連絡船の旅”」
■【装備品】「公安手錠ケース」
■【解体部品】「SL運転席・旋回窓」
■【解体部品】「SL前灯」 |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■定休日
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■愛称板「南陸中」尾久客/ホーロー白板
■行先板「横川⇔上野/高崎⇔上野」タカ
■制帽「JR東日本旧」「JR東海旧」「伊豆箱根鉄道」 |
新宿店 |
■ネット通販取扱中!詳細はこちら
|
神田駅前店 |
■【車補記入台】動輪マークいり 革製
■【車内形式板】新幹線 26−782
■【パタパタ部品】パネル 特急 北斗星 |
長野店 |
■【愛称板】「すずらん 〇函」
■【書籍】「編集長敬白」
■【レイルマガジン付録】「DD51と仲間たち」
■【ネクタイピン】「JR西労組記念」
■【ワッペン】「いらっしゃいませ信州へ」 |
塩尻店 |
■検札鋏「□た」車内検札時使用
■タスキ「踏切事故をなくそう!名鉄」
■自弁ブレーキハンドル「三菱製」
■サボ
「鳥取⇔米子 快速/豊岡⇔米子 快速」
■おきスタフ
「米子運転所」1043D ディーゼル特急おき |
名古屋店 |
■定休日
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
高崎店 |
125ページ
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
神戸店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
GP博多店 |
4月20日出品分 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■アノラック上衣「JR東日本保線アノラック上衣」
■制服上下「JR貨物旧冬上下」
■盛夏シャツ「JR貨物盛夏シャツ」
■制服上衣「京急旧冬上衣」
■制服上下「京成旧冬上下」 |
新宿店 |
■ネット通販取扱中!詳細はこちら
|
神田駅前店 |
■イベントに伴い臨時休業 |
長野店 |
■【愛称板】「えびの 〇門」
■【座席指定券】「第4しなの」
■【国鉄制服】「なっぱ服/夏ズボン」
■【交通公社の時刻表】「1967年3月」
■【JR東海資料】「まごころサービスブック」 |
塩尻店 |
■記念ICカード
「nimoka」2008.5.18 nimocaスタート
■パノラマカー記念切符
「7000系パノラマカー 60th記念乗車券」
■台車銘板
「住友金属 昭和35年4月製造 製作番号 H2665 No.105」
■楕円銘板
「輸送機工業」
■廃線北恵那鉄道 車内乗車券
「北恵那鉄道株式会社」 |
名古屋店 |
■【絵葉書】
「九鐵急行電車沿線案内圖」西鉄大牟田線の前身
■【マグネット】
阪急「新開地 通勤特急 梅田」
■【特急券】「やくも3号」
■【特急券・B寝台券】「つるぎ」
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
高崎店 |
125ページ
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
神戸店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
GP博多店 |
4月19日出品分 |
■【グッズ】「北斗星キーホルダー /1TWIN DELUXE」
■【タブレット】「第1種(丸)19」
■【制服】「旧国鉄/黒ラシャ運転士制服・上下」
■【制服】「旧国鉄/なっぱ服・上下」
■【制帽】「旧国鉄/DL機関士帽」 |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■マルス棒 「湘南日光」
■マルス棒 「ひかり89号・一明星1号」
■エンブレム 「国鉄バス側面エンブレム」
■資料 「DD51形出区点検順序」
■盛夏シャツ 「国鉄盛夏衣」
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■制帽カバー「JR東日本旧夏用」
■ネクタイピン「西暦2000年記念ネクタイピン」京王電鉄
■ネクタイピン「大洗鹿島線開業記念ネクタイピン」鹿島臨海鉄道
■記念愛称板「SLえちご日本海号指定席〇潟/乗車記念」NRE新潟
■記念愛称板「EL&SL奥利根号 高タカ」NRE高崎 |
新宿店 |
■ネット通販取扱中!詳細はこちら
|
神田駅前店 |
■イベントに伴い臨時休業 |
長野店 |
■【愛称板】「かいもん/急行 〇門モコ」
■【帽章】「JR北海道」
■【資料】「381系」「EF64」
■【記念冊子】「茅野・青柳開駅70周年」
■【記念冊子】「下諏訪駅の沿革」 |
塩尻店 |
■種別板@、A
「名荷26/名荷26」「名荷26穴無」
■車内銘板
「神戸 川崎車輌會社 昭和二十六年」
■近鉄車内銘板
「近畿車輛會社 昭和24年 近鉄マーク入」
■廃線バス乗車券
「業務用乗車券」 |
名古屋店 |
■【愛称板】
「雲仙/さつま」◯ 門 ホーロー浮文字
東京九州間急行
■【急行券・指定席券】「だいせん3号」
■【特急券】「やくも3号」
■【マグネット】阪急
「高速神戸 通勤特急 梅田」
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■帯無ホーロー愛称板 「八甲田、○盛」
■業務資料
「DD51形出区点検要領(重連総括用)/八王子機関区」 |
高崎店 |
125ページ
■乗務員装備品/職務札「機関士」プラ板
■種別板/「急行/急行指定席 ○青」ホーロー板
■愛称板/「八甲田/八甲田指定席 ○青」ホーロー板 |
神戸店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
GP博多店 |
4月18日出品分 |
■【Nゲージ】「DD51-1000 暖地形」
■【ネクタイピン】「北斗星」
■【ネクタイピン】「785系」 |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■ネット通販取扱中!詳細はこちら
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■書 籍「リニア鉄道館オフィシャルガイドブック」東海旅客鉄道
■記念品セット「創立120周年記念セット」私立岩倉高等学校
■ネクタイ「JR東日本旧」
■ネクタイ「京王電鉄」
■ネクタイピン「井の頭線開業70周年記念ネクタイピン」京王電鉄
|
新宿店 |
■ネット通販取扱中!詳細はこちら
|
神田駅前店 |
■イベントに伴い臨時休業 |
長野店 |
■【愛称板】「狩勝/ニセコ 〇札」
■【ネクタイピン】「ED16」
■【パンフレット】「東海道山陽新幹線」 |
塩尻店 |
■表示板各種「トロリー使用」「線路閉鎖」「保守用車使用」「き電停止」
■ワンカット幕「特急L有明 西鹿児島→門司港」 |
名古屋店 |
■定休日
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■ネット通販取扱中!詳細はこちら |
高崎店 |
125ページ
■制帽/国鉄助役制帽4号(55cm)金筋入
■切抜ナンバープレート/0系新幹線「21-50」博多方先頭車
■サボ(行先板)/関西近郊快速・普通列車「京都⇔上郡/京都⇔西明石 ○大Y京」浮文字ホーロー板
|
神戸店 |
■音声合成装置セット「CA-6000A ・大阪市営バス・東武 大宮2024・神奈中バス」 |
GP博多店 |
4月17日出品分 |
■定休日 |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■定休日
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |

■制 帽「JR東日本旧技術」
■作業ダイヤ「大阪貨物ターミナル駅」日本貨物鉄道
■装備品「キャンペーンワッペン」東日本旅客鉄道
■記念愛称板「さよならゆとり奥利根号乗車記念尾久客」NRE
■記念愛称板「快速奥利根レトロ号指定席〇水」NRE
|
新宿店 |
■ネット通販取扱中!詳細はこちら
|
神田駅前店 |
■定休日 |
長野店 |
■定休日 |
塩尻店 |
■サボ「美濃太田行○美/岐阜行○美」
■種別板「名荷2」荷物列車用
■鉄道部品「タブレットキャリア受」引っ掛け用
■改札鋏「専用メモリ付」
■駅内時計「昭和28年製」 |
名古屋店 |
■定休日
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■チラシ 「青春18きっぷ/昭和59・60年」
■車外銘板「日本国有鉄道/大宮工場/昭和54年改造」 |
高崎店 |
■中古DVD/観光特急「しまかぜ 賢島⇒名古屋」前面展望2枚組261分!
■駅名板/「さんのみや」山陽本線三宮駅※アルミ枠付プラ板
■前頭板/阪急伊丹線「伊丹 塚口 間」プラ板
|
神戸店 |
■定休日 |
GP博多店 |
4月16日出品分 |
■定休日 |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■定休日
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
新宿店 |
■定休日
※当面の間、日・月・水が定休日となります。ご迷惑をお掛けいたします。
|
神田駅前店 |
■定休日 |
長野店 |
■定休日 |
塩尻店 |
■サボ「福井行○金サワ/金沢行」229レ鈍行等
■バス幕「市バス前面幕」系統別
■種別板「特急自由席○潟」
■つばさ5号スタフ「山形運転所」25M
■合図灯「大阪燈具製作所」昭和30年2月製 |
名古屋店 |
■定休日
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■定休日 |
高崎店 |
定休日 |
神戸店 |
■定休日 |
GP博多店 |
4月15日出品分 |
■【グッズ】「北斗星キーホルダー」
■【ネクタイピン】「ネクタイピンRESORT EXPRESS 5個セット」
■【記念硬貨】「青函トンネル開通記念硬貨楯」
■【腕章】「青函船舶/鉄道管理局」
■【タブレット】「第2種(□)19」 |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■定休日
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■作業ダイヤ「構内作業ダイヤ」日本貨物鉄道 安治川口駅
■運行図表「山陰本線 土休日」西日本旅客鉄道
■運行図表「列車運行図表 平日用」九州旅客鉄道山陽/鹿児島本線・九州新幹線
■バス案内板「バス運賃案内板」
■グッズ「地下鉄看板キーホルダー」帝都高速度交通営団 |
新宿店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら
※当面の間、日・月・水が定休日となります。ご迷惑をお掛けいたします。
|
神田駅前店 |
■【書籍】国鉄急行列車 東日本編
ヤマケイのレイルシリーズ
■【硬券 列車寝台券】やまと
■【乗車証明書】
「さよなら万字線 快速まんじ号」
「さよなら国鉄バス」 |
長野店 |
■【愛称板】「たざわ セウ」
■【パンフレット】「ひかりラインダイジェスト」
■【弘済会の小型時刻表】「1973年12月」
■【総合時刻表】「1979年7月」
■【鉄道配線図】「東京圏鉄道配線略図」 |
塩尻店 |
■サボ「名古屋⇔亀山○名/亀山⇔名古屋○名」623D鈍行等
■鉄道部品「タブレットキャリア受」
■愛称板「阿蘇 指定席○名」 客車急行 阿蘇
■バス幕「市バス前面幕」金山橋時代
■新幹線車内時刻表「枠付」昭和53年10月1日から12月20日まで |
名古屋店 |
■定休日
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
高崎店 |
125ページ
■SLナンバープレート/「C11 238」日本車輌名古屋:砲金製※木次・若桜線等で活躍 |
神戸店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
GP博多店 |
4月14日出品分 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■定休日
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■運用図表
「車掌運用図表」「E6・E3系・701系他運転士運用図表」平成28年秋田支社
■ヘルメット「JR東日本技術系」
■制帽「JR東日本旧技術制帽」黄色黒線3本
■ウインドブレーカー上衣「JR東日本技術系」 |
新宿店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら
※当面の間、日・月・水が定休日となります。ご迷惑をお掛けいたします。
|
神田駅前店 |
■【行路表】近鉄 名古屋線
■【車両停止標識】交通システム電機
■【表示板】「10」
■【記念切符】お別れ岩内線記念 |
長野店 |
■【愛称板】「だいせん 〇大 宮」
■【懐中時計】「北斗星」
■【キーホルダー】「CASSIOPEIA」
■【複合筆記具】「寝台特急カシオペア」
■【表示板】「後のり 後ばらい」 |
塩尻店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
名古屋店 |
■定休日
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
高崎店 |
125ページ
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
神戸店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
GP博多店 |
4月13日出品分 |
■【装備品】「タブレットキャリア」
■【記念品】「SLさよなら記念/D51560 主動輪模型 1/7」
■【写真集】「C62/HUDSON FOR LIMITED EXPRESS」
■【グッズ】「北斗星/名前・住所記入プレート」
■【グッズ】「スーパーおおぞら/キーケース」 |
本店 |
今シーズンの営業は4/26から店舗営業を再開いたします。
尚、通信販売の再開は5月8日以降を予定しております。 |
三笠店 |
■タブレット 「14」
■記念メダル 「JRメダル」
■記念メダル3個セット 「東北新幹線」
■マルス棒 「ひかり35号・-つばめ8号」
■マルス棒 「ひかり45号・-彗星2号」
※当面の間、金・土・日のみの営業となります |
盛岡店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
新宿店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら
※当面の間、日・月・水が定休日となります。ご迷惑をお掛けいたします。
|
神田駅前店 |
■【運転士スタフ】しなの82号 松本運転所
■【制服】JR貨物 北海道 雨具上下セット
■【制帽】
「小田急電鉄」「国鉄 駅長制帽」 |
長野店 |
■【愛称板】「大雪/しれとこ アサエ」
■【通信教育教科書】「運転理論」
■【書籍】「最新 実用電車運転理論」
■【沿線車窓ガイド】「素晴らしき鉄道旅行」
■【電車運用ダイヤ】「中央(東)線、大糸線」 |
塩尻店 |
■急行日南サボ「宮崎行(別府経由)○大向/大阪行○大向」 急行日南
■愛称板「雲仙○名/西海○名」 東京〜長崎、佐世保間客車急行
■車内線路図「JR東海管内」 枠付
■乗車口板「特急乗車口8号車」あずさ4〜10号
■名鉄車掌スタフ「111 休日」 昭和60年12月1日(改) |
名古屋店 |
■【運転士スタフ】
「東海道貨物」EF66-100牽引
■【プラサボ】
「上郡⇔米原/西明石⇔米原」○大 西
■【車内車番】
「125-7」
JR東海100系新幹線X編成
※3月より不定期営業となります。皆様に大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
引き続き、京都天使突抜店を宜しくお願い致します。 |
京都
天使突抜店 |
■ホーロー愛称板 「おいらせ、□尾久客」 |
高崎店 |
125ページ
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
神戸店 |
■ネット通販取扱中!詳しくはこちら |
GP博多店 |