Page | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | karamatsuTOP |
(青森店) |
15324-7 |
■ボイラー銘板 「ボイラ・土崎工場製・昭和31年12月」 砲金製/状態極上/ (純正品保証) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(青森店) |
15325-7 |
■酒田機関区最終D51使用品 「D51内火室最後部・移変表示板」 真鍮板/煤煙痕十分/使用状態極上/ (純正品保証) |
||||||||
(青森店) |
15315-7 |
■大館機関区廃車「C11 241」 砲金製煙室扉ハンドル 砲金製/使用状態極上・磨き有/ (純正品保証) |
||||||||
(苗穂本店) |
15275-1 |
■定山渓鉄道8115製造銘板・記念制作品 「BALDWIN SEPTEMBER.1897」 軽金属(銅?)製/状態優/ 裏面突起有/ (純正品保証) |
||||||||
(苗穂本店) |
15173-1 |
■進駐軍専用列車「Yankee Limited」時代・警告表示 C58装備銘板「OFF LIMITS TO OCCURATION FORCES」 エッチング板/115×252×1(mm)/ 状態極上/装飾台付/ (純正品保証) |
||||||||
(苗穂本店) |
15174-1 |
■北海道炭鉱鉄道⇒鉄道院5700型蒸気機関車製造銘板 「SCHENECTADY WORKS MAY1906・bS0411」 砲金製/190×350×7(mm) 黄色地に文字銀塗装/裏面煤煙痕有 (純正品保証) |
||||||||
(苗穂本店) |
15168-1 |
■追分機関区最終・D50 281・製造銘板 「汽車製造株式會社・昭和三年・bP026・大阪」 1967年8月31日廃車/4穴/ 砲金製・使用状態極上完品/塗装剥離有/ 両端穴リベット止・板中央の穴はビス止/ 裏面煤煙痕有(若干磨き)/裏面車番記載有(国鉄職員)/ ボイラ取付のため板全体反り有/ (純正品保証) |
||||||||
(苗穂本店) |
15150-1 |
■最終組の唯一解体されたカマ 「C5738・ATS車内警報表示器」 裏面に番号記載有/ 24Vにて点灯確認済/状態優/ 実際の灯かりは完全な赤色です。/ (純正品保証) |
||||||||
15104-1 |
■苗穂工場解体・D51使用品 花形バルブハンドル 解体当時より大切に保管されていた物です。 必要以上のサビも無く鉄製としては非常に美品です。 使用状態極上/鉄製/ (純正品保証)(苗穂本店) |
|||||||||
15050-8 |
■稚内機関区廃車・「59689」返(かえり)クランク 稚内機関区解体/ 鉄製・[L][59689]打刻有/ 状態優/残存希少部品/ 天北線貨物で長年のつとめを終えた稚機区の9600に付いていた返クランクです。 解体後大切に保管されていた為、錆の発生も最小限に留まっております。 (純正品保証)(稚内店) |
|||||||||
14987 |
■小樽築港解体・蒸気機関車前照灯「LP402」 小樽築港解体品/ 豪雪時、小型のLP42単体では光量が充分ではない為、北海道を中心に取り替えられた大型の前照灯です。屋外で数十年間使用される為、サビ・欠損などが目立つ同種の部品ですが、現品は特にダメージもなく極上品です。 (純正品保証)(小樽店) |
|||||||||
14988 |
■蒸気機関車速度計「GS14型」 使用状態極上/東京機器工業製/ 検地部を廻すととても愛着のわく機械音が響きます。/ リセットボタンが固まっている為、メンテナンスをおすすめします。/ 昭和15年3月製/ (純正品保証)(小樽店) |
|||||||||
14856 |
「インジェクターハンドル・狭部用」 苗穂機関区解体9600使用品/ 取手の無い狭部用/無数の当り傷有/ 廃車後流用の為研磨・使用されずに廃棄/ 希少品/ (純正品保証) |
|||||||||
14845 |
■苗穂工場解体・蒸気機関車前照灯「LP42」 苗穂工場解体品/ 2ツ目9600同型品/ D51等製造時に取り付けられていたもので、電化時にLP403&シールドビームに取り替えられ、末期はテンダーや2ツ目などイレギュラーで活躍した小型の前照灯です。D51498号機復元の際、品薄の為保存電機より取り外したという裏話アリ(純正品保証) |
|||||||||
14830 |
「インジェクターハンドル」 帯広機関区8620形使用/ガッチリした古い造り/ 状態優/バルブ廻しにより若干のヒビ有/ (純正品保証) |
|||||||||
14810 |
「五稜郭機関区・D51安全弁」 五機所属・解体機/ 砲金製状態良/ (純正品保証) |
|||||||||
14777 |
「インジェクターハンドル」 苗穂機関区9600使用品/ 使用状態極上/ (純正品保証) |
|||||||||
14778 |
「小型バルブ」 苗穂機関区9600使用品/ 使用状態極上/ 表面研磨有/直径5cm (純正品保証) |
|||||||||
14631 セット価格 |
■D51 104「水面計カバー/換算板付」酒田機区手彫有 砲金製/換算板真鍮 酒田機区・土工出手彫/ 「D」刻印薄51104打刻/ 【D51 104略歴】 昭和13年汽車会社製 一ノ関⇒酒田⇒岩1 昭和49年岩1区廃車 重油併燃改造機 |
|||||||||
14632 |
■SL検修使用品「大型レンチ」ハコキ28手彫有 鉄製錆有(使用は要手入れ) ボルトを回すというよりも主に「固定」する為に使用された工具です。車内・庫ともに重宝された物で現品は大型の部類に入ります。 |
|||||||||
14559 |
「給水機」 ハンドルの動きが硬いです。 (純正品保証)(委託品) |
|||||||||
14509 |
釧路機関区「SL速度記録計」 KS-8型記録速度計/格納箱付 昭和26年製/状態優 (純正品保証) |
|||||||||
14508 |
砲金製水面計カバー 砲金製/ 状態良/内側に小さなガラス欠有/ (純正品保証) |
|||||||||
14465 |
■苗穂機関区廃車・解体「C57 157」小型製造銘板 製番[2683]昭44年10月廃車 砲金製鋳物/状態極上 現役当時の状態/ 裏面煤煙有/ (純正品保証) |
|||||||||
14319 |
機関車標識燈・未使用品 未結線/製番:704・制作年月:48.10/ 画像は点灯したイメージです。 (純正品保証) |
|||||||||
14321 |
国鉄釧路工場解体 「釧路機関区C58・インジェクタハンドル」 使用状態極上/砲金の雰囲気最高/ インジェクタ本体の濃緑色付着有/ (純正品保証) |
|||||||||
14153 |
「逆転ハンドル」 鉄製/状態並/錆有 (純正品保証) |
|||||||||
14034 |
「蒸気機関車・花形バルブ」 鉄製/使用状態極上/ (純正品保証)(委託品) |
|||||||||
13958 |
苗穂工場解体SL 「砲金製・脇路弁ハンドル」 使用状態極上/締めネジ・銘板付 (純正品保証) |
|||||||||
13959 |
苗穂工場解体SL 「砲金製・排水弁ハンドル」 使用状態極上/締めネジ・銘板付 (純正品保証) |
|||||||||
13960 |
苗穂工場解体SL 「砲金製・自弁ハンドル」 使用状態極上/日本エヤーブレーキ製 (純正品保証) |
13882-5 |
■五稜郭工場解体 「北のマンモスD52414使用・汽笛」 砲金製 使用状態極上 | ||||
13830 | ■日曹天塩鉱業所(豊富)49678号機 尾燈受 鉄製鋳物/状態並 解体廃棄品/元保存機/ 取外時ガス痕有/ (純正品保証) | ||||
---|---|---|---|---|---|
13768 | 枠アルミ/レンズ硝子製/ 肌接触部ビロード地/仕様状態極上 山線を降りてきたC62重連の前補機開放の長万部駅では乗務員交代の点検の後、発車していく列車を見送りながら乗務員たちがホームの片隅で一服をつけていた光景が懐かしい。ゴーグルをおろしたその顔は日焼けの痕のような煤で頬は真っ黒。首にぶら下げられたこのゴーグルは仕事をしてきた男達のその奮闘振りの象徴でもあった。とにかくカッコいいと思わざるを得ない瞬間だった。3種類あるC62ゴーグルの中でもビロード地の折れる形の俗に言う「戦闘機型」は、その中でも憧れの的だった。このあと一体型、シュノーケリング型と時代と共に変化をしていくが、昭和30年代の後半から40年代前半にかけたていね・ニセコの華やかしき頃の逸品であることは間違いありません。(純正品保証) | ||||
小樽築港機関区 C62乗務員使用防塵ゴーグル | |||||
13756 | ■映画「旅路」出演機・築港区「9633」記念プレート 砲金製/苗穂工場製作/ 取付穴無/状態優/ 「旅路」は岩内線幌似駅を「塩谷(しほや)驛」にセットして昭和42年に撮影された映画です。この作品で出演した9633は現在梅小路に保存されております。 (純正品保証) | ||||
13747 | ■C6232号機・インジェクタ(注水機)ハンドル 砲金製/苗穂工場解体品/ 使用状態極上完品/ 32号機を解体した際に取外し、保管されていた注水機ハンドルです。当時は外されずにそのままスクラップにされることも有りました。 (純正品保証) | ||||
13748 | D51形「インジェクタ(注水機)ハンドル」 砲金製/使用状態極上/ (純正品保証) | ||||
13742 | ■C62使用品区名札受・2号機同型品 砲金製黒塗装/ 煤煙痕十分/ 2号機を代表とする日立製C62に見られた砲金製区名札受です。黒ペンキの擦れた合間から独特の砲金色が出ている状態で非常に雰囲気があります。(純正品保証) | ||||
13743 | ■初期型96使用・大型円室扉コック 鉄製黒塗装/使用状態極上 砲金製でなく鉄製ながら9600初期型特有の船の舵取りにも似た大型のバルブです。SLバルブの中で一番大きなもので、存在感十分です。苗穂工場解体品 (純正品保証) | ||||
13730 | 投炭ショベル・片手用(ワンスコ) 状態良/錆有/欠無 | ||||
13731 | 投炭スコップ 状態良/錆有/欠無 長さ1m | ||||
13724 | ■内火室最後部移変表示板 「形式9600」 砲金製/6穴/取外し時のタガネ痕有 裏面煤痕十分/使用状態極上/無数の傷有 | ||||
13688 | 小型製造所銘板 「昭7川崎」築港機関区9600 砲金製/裏煤煙真っ黒 全体の使用痕とも文句なしの完品 | ||||
13689 | 「C5530」旧流線型プレート拓本 昭和46年/旭川機関区 実車正面プレートからの拓本でカマの熱気を感じながらだった事を覚えています。本物ですので実寸違わぬリアルさでいっぱいです。 研究材料としても使えます。 半紙炭拓本/経年劣化ご了承下さい | ||||
13532 | 倶知安機関区・異常時応急部品 表示板「ブレーキカット」 鉄製ペンキ書/状態良/ 列車運行時、飛び跳ねた石等によりブレーキ管が破損した際に使用された表示板です。該当車両のコックを閉めることによりそれ以上のエアー漏れを防ぐ当時の応急手当でした。煤にまみれた味のある逸品です。 | ||||
13478 | ■C62 32号機 重油併燃装置加減弁 動作良好状態極上/ 砲金製/油ヨゴレ有/ 北海道ではC62にしか装着されていない部品です。苗穂工場で解体されて永年築港区で検修を勤めた方が大切に保存されていたものです。現在でもハンドルを動かすと「カチカチ」と当時の感触が楽しめます。(純正品保証) | ||||
13479 | ■C62 32号機 加減弁テコハンドル レバー部砲金・他鉄製/ 殆ど錆無/状態極上/ 弁・レバー共に動作良好 上記部品同様に築港の検修掛の方が大切に保管されていたもので、同じ32号機より取り外されたリバーです。このかたちで現存している弁は極めて少なく、弁部分もスムーズに動作します。厳冬の稲穂峠を幾度と無く越えた32号機。機関士の絶妙な技が機関車を空転から守っていました。(純正品保証) | ||||
13392 | 日本最後のSL 名寄機関区時代使用品 「49648 乗継通告券入」 砲金製状態極上/ | ||||
13393 | 稚内機関区9600形 「砂まきハンドル」 砲金製/状態極上/バネ稼動部分欠 | ||||
13394 | 稚内機関区9600形 「給水機ハンドル」 砲金製/使用状態極上/ | ||||
13362 | 稚内機関区9600形 「蒸気機関車花形バルブ」 砲金製状態極上/ | ||||
13270 | 追分機関区「D51」前照灯 鉄製/ガラス割れ無/内側反射板ヒビ有/ ソケット・電球(新品箱付)現状取外し使用状態極上/ 道内機関区の中でも苗穂工場を除き小樽築港区と共に六検場(6ヶ月車両検査場の意)を有していた名門・追分所属のD51前照灯です。外観上はレンズの割れ、傷なども殆ど無くとてもよい状態ですが、反射板に若干のヒビが有ります。点灯には支障ありません。なかなか出なくなったものです。(純正品保証) | ||||
13271 | 追分機関区「D51」砲弾型シールドビーム(副燈) 鉄製/ガラス割れ無/使用状態極上/希少品 上記前照灯と同時期に使用されていたもので砲弾型のシールドビームです。最もSLらしさを感じられるパーツです。24V〜32Vで点灯可能です。カバー部のフックが若干緩みがちですのでご了承下さい。使い込み十分です。(純正品保証) | ||||
No-13267 | 「SL C11冬の湿原号 点検ハンマー」 新品/長さ42cm | ||||
No-13268 | 「機関士」腕章 使用状態極上/昭和42年 | ||||
13226 | 職場記念品岩見沢第1機関区 大判形式入花文字「79653」 /4ツ穴無/状態優(青錆有)/ 昭和49年8月の廃車を目前に入換などで活躍した当機を偲んで岩見沢第1機関区内にて希望者を募り苗穂工場にて枚数限定にて複製したものです。もともとのプレート自体が道外仕様の為それにならって苗穂カットにはしてありません。馴染みのプレート、飾りにいかがでしょう。 | ||||
13213 | 苗穂機関区 千歳線の顔 [C57177]煙室扉 鉄製黒塗/三ツ目仕様ステー付/ 煙室ハンドル後部を含め完品/ 本体ステープレート取付用ボルト開閉フック完品/ 昭和47年廃車直前に苗穂機関区転車台にて撮影した画像です。冬場はスノープロウを付け美しい密閉キャブの4次型として千歳線でC58などとの重連運用で貨物列車に大活躍をしていた苗穂の顔でした。昭和43年のDD51御召牽引の際は予備機として指定され、美しく磨き込まれた上、苗穂機関区にて待機をするなど多くの実績を持ったカマでした。廃車解体後大切に保管をされていた為ご覧のように驚くほどよい状態です。プレート取付ステーも問題なく若干の差異はあるものの同機3ケタナンバーは取り付けが可能と思われます。ご希望の方は店長まで直接ご相談下さい。尚、店長撮影の現役当時の拡大画像もお付けします。(純正品保証) | ||||
※商品は第2倉庫にてご覧いただけます 【C57 177履歴】 昭和21年6月30日 三菱重工製 昭和43年9月2日 札〜岩 御召予備機 昭和43年9月6日 岩〜札 御召予備機 昭和47年7月19日 苗穂機関区廃車 | |||||
13214 | 山線長万部機関区 [D51 585]先輪(誘導輪) 前照灯脇のシールドビーム、コの型ステー、スノープロウ。そしてとても似合っていた両脇の尾灯を装備した山線や函館までの客貨両用に活躍しました。廃車解体後、他機にこの先輪を流用した経緯があり、最終的には岩見沢第一機関区にて放出されたものです。軸中心部には画像のように打刻が読み取られるのが嬉しいです。解体の際、据え置き様にレール、また転動防止用の車止めも全てセットになっております。設置に関しては日本全国どこでも4tユニック車にて店長自らお届けにあがります。動輪ではちょっと…という方には最適なモニュメントです。(純正品保証) | ||||
※商品は函館倉庫にてご覧いただけます 【D51 585履歴】 昭和16年1月23日 汽車会社製 昭和23年7月1日 一ノ関機関区配置 昭和43年4月1日 五稜郭機関区配置 昭和46年8月19日 長万部機関区廃車 |
|||||
13236 1個 | 旧万字線・美流渡産「石炭」 現行北海道の採掘可能炭鉱の中で、もっとも良質といわれる美流渡産石炭のご紹介です。 ご覧の通り一つ一つの大きさに驚かされ、黒光りするダイヤは現在の三笠鉄道村Cタンクの主燃料としても利用されています。SLニセコ号の石炭はインドネシア産で、かつ燃焼率の問題からも決して好評とはいえない中、これぞ正真正銘の蒸気機関車用石炭と言える物です。 SLが現役だった時代、この塊を線路の脇で拾ったことのある人も多いはずです。大きさはそれぞれですが、概ね300gぐらいの物とお考え下さい。 蒸機部品の肴にぜひどうぞ!お勧めです。 (純正品保証) 郵送料1個39O円 | ||||
概ねの定型300グラム以外にも、小さいものは40gから最大550g位まで在庫があります こじんまりしたカワイイものから、どうだ〜と言う石炭の塊まであります 肉じゃないですが、1g=3円で販売します ご予算等お問合せ下さい また各店舗でも販売しております 現役時代の蒸気機関車たちはこの石炭を焚き「あのいい匂」を体験させてくれました 飾るも燃やすもあなた次第です | |||||
13235 | 小樽築港機関区廃車 「蒸気機関車小型圧力計」 真鍮製状態極上/昭和50年苗工 検査後予備品として保管 | ||||
13201 | 機関車標識燈 滝川機関区「タキ」常備品 使用状態極上/煤煙十分/ 24Vで点灯可能/「タキ」ペンキ書き 操作により白灯→赤色灯 新得区の補機と手を組んで狩勝峠の難所を幾度と無く越えた気合物です。 現在でも通電すると当時の鈍い光を放ちます。 | ||||
13181 | ■岩見沢特集「岩見沢第一区」 岩1廃車D51速度計 状態極上/岩見沢で廃車後留置 塗装剥離後再塗装・表面研磨 「苗穂工場49.3」検印有/ 検地部をまわすと「カチカチ」と独特の音が響きます。 | ||||
13135 | 小樽築港機関区解体品 前照燈電球(ブランケット付) 状態極上/32V250W/スワン式 蒸気機関車復活運転のときに一番確保に困る部品です。玉も切れていなく完品です。 | ||||
13112 | 小樽築港機関区(タコ) ネズミ缶&パッキングハッカーセット 築港区配属のSLには乗務の際全てのカマに常備が義務付けられていました。点検前、また途中での給油作業の際、通称「ネズミ缶」と呼ばれる油さしを使用していました。部位によっては指先が危険な箇所もありこのパッキングハッカーと呼ばれる真鍮製の棒状のものを使い極力指先が触れぬようその際に使用されました。どちらも機関区内において作られた手作り品でハッカーにおいては機関助手の胸元に必ず差し込んであったものです。 | ||||
13111 | 小樽築港機関区常備品 投炭ショベル・片手用(ワンスコ) 状態極上/欠無/ 主に9600などで使用。誤ってカマに放り込んでしまったときは石炭を手でくべ、それでも追いつかなくなったらナッパ服まで燃やしたそうです。 | ||||
13089 | 釧路機関区廃車「C58 197」 区名板「釧」・砲金区名板枠セット C58 197解体部品/板:琺瑯黒板白浮文字(蒸機末期) 枠に少歪み・ヒビ有/使用状態極上/ | ||||
13107 | 釧路工場製「C58 1」ナンバープレート 同機同工場全検製作未使用品 砲金製/メッキ仕上げ/4穴/縦195書×横540×厚9(mm) 旧国鉄釧路工場にて道東方面(釧鉄局)のSL全検を請け負っていた当時の同機検時のプレート吹き替え時に使用された型を使って製作された本物同一仕様の記念品です。画像でお解りいただけると思いますが、文字の肉厚・不整列また、砲金上の気泡などからして相当の年代物だということがお解りいただけると思います。当然ですが、釧路工場製ですので裏面は苗穂カットになっておらず、平カットです。長い間保管後、剥離の上再塗装。また、金メッキ仕上げに加工されておりますのでご了承下さい。(純正品保証) | ||||
13090 | 釧路区廃車C58197 砲金製水面計カバー 砲金製/廃車後転用品としてメンテナンス/ 使用状態極上/「R」「L」車番刻印有/ | ||||
13095 | 釧路機関区廃車C58197 水面計目盛板/琺瑯製 ホーロー板/200まで目盛有/ 使用状態極上/経年によるカケ有 ※上のカバーと組み合わせた例です。→ | ||||
13091 | 釧路区廃車C58197 三菱製自弁ブレーキハンドル 砲金製/使用状態極上/ 黒ペンキ付着(車内色)/ | ||||
13093 | 釧路機関区備品 大型気室圧力計 昭和48年10月苗穂工場検査/ 48年まで他機で使用/ 検査後予備品として保管/状態極上 | ||||
13094-6 | 釧路機関区備品 大型気室圧力計 昭和48年9月苗穂工場検査/ 48年まで他機で使用/ 検査後予備品として保管/状態極上 | ||||
13096 | 釧路機関区部品 小型/給水ポンプ圧力計 昭和48年8月苗穂工場検査/ 48年まで他機で使用/ 検査後予備品として保管/状態極上 真鍮の味が味わえる逸品です。 | ||||
13097 | 蒸気機関車水面計コック 砲金製/状態優/釧路機関区備品 | ||||
13098 | 蒸気機関車水面計コック 砲金製/状態優/釧路機関区備品 | ||||
13099 \ | 蒸気機関車水面計コック 砲金製/状態優/釧路機関区備品 | ||||
13100 | 蒸気機関車部品(給水機系統) 砲金製/使用状態優/釧路機関区備品 | ||||
13101 | 蒸気機関車部品 砲金製/状態優/釧路機関区備品 | ||||
13102 | 蒸気機関車部品 砲金製/状態優/釧路機関区備品 | ||||
13103 |
蒸気機関車部品 砲金製/状態優/釧路機関区備品 | ||||
13104 | 蒸気機関車部品(各部ネジ) 砲金製/状態優/釧路機関区備品 | ||||
13105 | 釧路機関区送迎用車輌銘板 「釧路工場技能者養成所/昭和29年12月」 真鍮製/年数打刻/使用状態極上 | ||||
13021 | 小型製造所銘板 「大3川船」築港解体9644号機 砲金製/戦後製作品/裏ネジ部分盛り上がり 洗浄塗装剥離後再塗装/裏煤痕有 大正3年生まれの96で国鉄機関区最終は9644号機のみです。 | ||||
13022 | 重量換算銘板 「積11.5 空8」 小樽築港機関区C55で使用 砲金製/洗浄塗装剥離後再塗装/ 裏煤煙痕有/使用によるキズ有 | ||||
13027 | 機関車標識燈 小樽築港機関区常備品 状態未使用完品/「築区」記載有/白光電器製 24V〜で点灯確認済/昭和47年製 | ||||
13029 | 「機関士」腕章 小樽築港機関区で使用 使用状態極上 | ||||
13023 | 小型製造所銘板 「昭9汽車」築港機関区D51 砲金製/洗浄塗装剥離後再塗装/ 裏煤煙痕有/使用によるキズ有 | ||||
13024 | 小型製造所銘板 「大13川船」築港機関区9600 砲金製/洗浄塗装剥離後再塗装/ 裏煤煙痕有/使用によるキズ有 | ||||
13028 | 大型圧力計 「D51 943」 小樽築港機関区検印有 状態極上 昭和42年検査 |
店長直行メール | トップページに戻る | SOLDOUTの商品です 画像でお楽しみ下さい |