商品問合先/名古屋店 052−655−5568 (TEL・FAX) 11:00-19:00 | ||
入荷速報Page | 名古屋店TOP | karamatsuTOP |
![]() 店長直行メール |
Page | 1 | 2 |
![]() 在庫アリ |
![]() ご予約済 |
![]() SOLD OUT (売り切れ) |
![]() (名古屋店) |
名模型-21-12 ¥35,200(税込) | ![]() 「EF57東北タイプ」 HOゲージ 天賞堂 プラスチックモデル 前面ライト、走行OK パーツ未使用、説明書有 ケース有 ケースヤケ有 ※詳細は各画像にて(名古屋店) |
![]() ![]() |
||
解説 |
■国鉄型車両「EF57東北タイプ」 2008年モデル EF56、57、59含め6パターン発売 こちらはEF57東北タイプ 状態は良好、スムーズ動作 パーツは未使用、パンタ動作OK 宇都宮機関区仕様 エンド、換算表記有 |
|
車体、 付属品、 ケース 画像 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() (名古屋店) |
名模型-20-06 ¥38,500(税込) | ![]() 「9600本州タイプデフ無」 HOゲージ 天賞堂 プラスチックモデル 前面ライト、走行OK パーツ未使用、説明書有 走行歴小、ケース有 ※詳細は各画像にて(名古屋店) |
![]() ![]() |
||
解説 |
■国鉄型車両「9600本州タイプデフ無」 2007年モデル 北海道、本州、九州含め9パターン発売 こちらは本州デフ無タイプ 状態は良好、スムーズ動作 パーツは未使用、キャブ内は運転席等再現 |
|
車体、 付属品、 ケース 画像 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() (名古屋店) |
名模型-19 ¥11,000(税込) | ■私鉄型車両「近鉄30000系ビスタカー4両」 Nゲージ エンドウ ブラスモデル 前面ライト未設定 M車1両4両組成で走行OK 経年による初期フィルム張付痕、 塗装擦有 走行歴小、パンタOK 付属品シール1枚 ケース有 パッケージヤケ有 ※詳細は各画像にて(名古屋店) |
![]() ![]() |
||
解説 |
■私鉄型車両「近鉄30000系ビスタカー4両」 HOがそのままNゲージになったようなエンドウNゲージは しなのマイクロと共にコレクションアイテムのひとつ 近鉄30000系ビスタカーは1979年に発売、型番は9501セットのみ 同年にキハ35・30、201系などが販売 近鉄30000系ビスタカーは1978年(昭和53年)デビュー クロスパンタ 中央部にはVサインデザイン、リクライニングシート装備 |
|
参考文献 |
鉄道模型考古学N 松本 吉之著 レール・マガジン1995年6月号増刊 ネコパブ 120〜121ページ 国鉄・私鉄オンパレード1 交友社 山田 昭平発行 38ページ |
|
車体、 付属品、 ケース 画像 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() (名古屋店) |
名模型-18 ¥11,000(税込) | ■私鉄型車両「近鉄12200系スナックカー4両」 Nゲージ エンドウ ブラスモデル 前面ライト未設定後付可能 M車1両4両組成で走行OK 経年による初期フィルム張付痕、 M車塗装擦有 走行歴小、パンタOK 付属品無 ケース有 パッケージヤケ有 ※詳細は各画像にて(名古屋店) |
![]() ![]() |
||
解説 |
■私鉄型車両「近鉄12200系スナックカー4両」 HOがそのままNゲージになったようなエンドウNゲージは しなのマイクロと共にコレクションアイテムのひとつ 近鉄12200系スナックカーは1980年に発売、型番は3531〜3534まで4種類 同年に73系電車、近鉄3000系、近鉄20100系あおぞら号、都営地下鉄10-000系などが販売 近鉄12200系スナックカーは1969年(昭和44年)デビュー 旧スナックカー改良形 スナックコーナー拡大、定員は減少 当初2両固定編成 12300形は12200系とセットで使用 |
|
参考文献 |
鉄道模型考古学N 松本 吉之著 レール・マガジン1995年6月号増刊 ネコパブ 121〜122ページ 私鉄車両ガイドブック5 誠文堂新光社 東京工業大学鉄道研究部編 34〜35、46〜49ページ |
|
車体、 付属品、 ケース 画像 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() SOLD OUT (名古屋店) |
名模型-17 |
■私鉄型車両「都営地下鉄10-000系4両」 Nゲージ エンドウ ブラスモデル 前面ライト未設定 M車1両4両組成で走行OK 経年による初期フィルム張付痕、 塗装擦、緑青有 走行歴小、パンタOK 付属品無 ケース有 ※詳細は各画像にて(名古屋店) |
![]() ![]() |
||
解説 |
■私鉄型車両「都営地下鉄10-000系4両」 HOがそのままNゲージになったようなエンドウNゲージは しなのマイクロと共にコレクションアイテムのひとつ 都営地下鉄10-000系は1980年に発売、型番は3601〜3603、3606まで4種類 発売されたのは3601〜3606まで6種類 同年に73系電車、近鉄3000系、近鉄20100系あおぞら号などが販売 都営地下鉄10-000系は1978年デビュー 都営地下鉄新宿線 セミステンレスカー 実車は6両組成で活躍、京王線笹塚まで乗込 |
|
参考文献 |
鉄道模型考古学N 松本 吉之著 レール・マガジン1995年6月号増刊 ネコパブ 121〜122ページ 国鉄・私鉄オンパレード2 交友社 山田 昭平発行 42ページ |
|
車体、 付属品、 ケース 画像 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() SOLD OUT (名古屋店) |
名模型-16 |
■私鉄型車両「京阪3000系テレビカー6両」 Nゲージ エンドウ ブラスモデル 前面ライト点灯 M車1両6両組成で走行OK 経年による初期フィルム張付痕、 塗装剥有 走行歴小、パンタ、TV・先頭車アンテナOK 付属品シール4枚経年劣化 ケース有 ※詳細は各画像にて(名古屋店) |
![]() ![]() |
||
解説 |
■私鉄型車両「京阪3000系テレビカー6両」 HOがそのままNゲージになったようなエンドウNゲージは しなのマイクロと共にコレクションアイテムのひとつ 京阪テレビカーは1981年に発売、型番は3711〜3714まで4種類 同年に近鉄8800系、京成スカイライナー、阪急6000系などが販売 曲がりやすいテレビアンテナが生きているのがうれしい 京阪3000系テレビカーは1971年デビュー 3代目テレビカー 京都寄先頭車にカラーテレビを取付、車内でテレビが見れる仕組み 特急電車でありながら、特急料金不要 3+3もしくは3+4両組成で運用 |
|
参考文献 |
鉄道模型考古学N 松本 吉之著 レール・マガジン1995年6月号増刊 ネコパブ 124〜125ページ 国鉄・私鉄オンパレード1 交友社 山田 昭平発行 42ページ |
|
車体、 付属品、 ケース 画像 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() SOLD OUT (名古屋店) |
名模型-15 |
■私鉄型車両「京成スカイライナー6両」 Nゲージ エンドウ ブラスモデル 前面ライト点灯 M車1両6両組成で走行OK 経年による初期フィルム張付痕 走行歴小、パンタ、先頭車アンテナOK 付属品シール2枚経年劣化 ケース有 ケース内紙片面ヤケ有 ※詳細は各画像にて(名古屋店) |
![]() ![]() |
||
解説 |
■私鉄型車両「京成スカイライナー6両」 HOがそのままNゲージになったようなエンドウNゲージは しなのマイクロと共にコレクションアイテムのひとつ 京成スカイライナーは1981年に発売、型番は3701〜3706まで6種類 同年に近鉄8800系、京阪テレビカー、阪急6000系などが販売 京成スカイライナーは上野〜成田間ノンストップ特急 AE形→Airport Express略称 1983年にはマルーンとクリームツートンから カラフルなボディーカラーにカラー一新 |
|
参考文献 |
鉄道模型考古学N 松本 吉之著 レール・マガジン1995年6月号増刊 ネコパブ 124〜125ページ 国鉄・私鉄オンパレード3 交友社 山田 昭平発行 22ページ |
|
車体、 付属品、 ケース 画像 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() SOLD OUT (名古屋店) |
名模型-14 |
■私鉄型車両「近鉄8800系4両」 Nゲージ エンドウ ブラスモデル 前面ライト未設定 M車1両4両組成で走行OK 経年による初期フィルム張付痕、塗装剥 走行歴小、パンタ、先頭車アンテナOK 付属品はシール1枚のみ、経年劣化ケース有 ※詳細は各画像にて(名古屋店) |
![]() ![]() |
||
解説 |
■私鉄型車両「近鉄8800系4両」 HOがそのままNゲージになったようなエンドウNゲージは しなのマイクロと共にコレクションアイテムのひとつ 近鉄8800系は1981年に発売、型番は3541〜3544まで4種類 9507で4両セットも販売された模様 同年に京成スカイライナー 京阪テレビカー、阪急6000系などが販売 |
|
参考文献 |
鉄道模型考古学N 松本 吉之著 レール・マガジン1995年6月号増刊 ネコパブ 124〜125ページ |
|
車体、 付属品、 ケース 画像 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() SOLD OUT (名古屋店) |
名模型-12 |
■国鉄型車両「EF63茶ガマ」 HOゲージ 天賞堂 ブラスモデル ライト、テールライト、動作OK TAギヤシステム 下部スイッチ切替部位有、上部パンタシュー上部 剥有、パーツ有 取説・付属品、箱有 箱シール痕有 ※詳細は各画像にて(名古屋店) |
![]() ![]() |
||
車体、 付属品、 ケース 画像 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() (名古屋店) |
名模型-9 ¥55,000(税込) | ![]() HOゲージ 天賞堂 ブラスモデル ライト、動作OK 付属品取付済残、箱有 ケース内スポンジ除去済 ※詳細は店頭にて (名古屋店) |
![]() ![]() |
商品問合先/名古屋店 052−655−5568 (TEL・FAX) 11:00-19:00 | ||
入荷速報Page | 名古屋店TOP | karamatsuTOP |
![]() 店長直行メール |
![]() トップページに戻る |