
| 商品問合先/京都・天使突抜店 075-365-8128 (TEL・FAX) 11:00-18:00 | 京都・ 天使突抜店 TOP |
||||||||||||
| 入荷速報Page→ | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
| ご注文時のご注意とお願い いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ■メールでのご注文の際にお名前、ご連絡先の記載のない方が多くいらっしゃいます。 ご記載がなくご予約をお受けできない場合が多くございますので、必ずご記載いただきますよう、よろしくお願いいたします。 ■ご利用のメールシステムにより、当社からの予約に関するご案内メールをお届けできない事案が多数発生しております。 特に携帯、スマートフォンでご利用のお客様は初期設定により当社を含むPCアドレスからのメール受信が拒否される事がございます。 また、.(ドット)や-(ハイフン)等を2つ以上アドレスにてご利用の場合も国際ルールに基づき、サーバーにて送信不可となる場合がございます。 いずれの場合もお客様側にて設定をご変更いただくか、当社ドメイン(@karamatsu-train.jp)を受信許可していただく設定に変更をお願いいたします。 通常、ご予約に関するご案内はお申込当日~翌営業日中にお送りさせていただいております。 4日以上当社よりご連絡がない場合、上記の理由が考えられます。お手数ですが、お電話又はFAXにてご連絡いただけますよう、よろしくお願いいたします。 ご連絡が取れない場合はご予約をお受けできませんのでよろしくお願いいたします。 |
| ↓京都-1696 | ↓京都-1697 | ↓京都-1698 | ↓京都-1699 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【書籍】 「さよなら 蒸気機関車 植松宏嘉鉄道写真集」 講談社 25×26.5cm/143P 全国の蒸気機関車と私鉄の古典期など バランスよく型式写真・列車写真・情景を収録 函付/状態 優 |
【車両部品】 「速度計」 120km/h計 東洋計器 DVF-100R 取付車不明/配線無 11cm×11㎝×厚さ12.5㎝ 「1229」刻印貼付有 ガムテ貼に「SM2」記載有 上部枠欠有 状態 良/傷汚有 |
ワッペン】 「ケープ犬吠号」 ワッペン列車と称された 国鉄の行楽列車に関するもの 状態 優 |
【硬券乗車券】 「大夕張炭山から南大夕張ゆき」 三菱大夕張鉄道 昭48.12.16 40円 大夕張炭山駅発行 区間廃止営業最終日 状態 優/焼有 |
||||
| ¥1,100(税込) | ¥1,650(税込) | ¥1,650(税込) | ¥2,200(税込) | ||||
| ↓京都-1691 | ↓京都-1692 | ↓京都-1693 | ↓京都-1694 | ↓京都-1695 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【記念ICカード】 「岡山・広島エリア サービス開始記念」 ICOCA チャージ:0円 デポジットのみ 状態 優 台紙無 |
【記念ICカード】 「toICa・SUGOCA・ICOCA IC乗車券・電子マネー相互利用」 toICa JR東海 発行 残高0円・デポのみ 状態 優 |
【企画乗船券】 「海軍特別大演習観艦式」 日時 昭和十一年十月二十九日 集会場所 此花区梅町桟橋 船名 三原丸(七百噸) 工場防護団本部 半券/状態 優 |
【ネクタイピン】 「蒸気機関車」 長さ5cm ケース入/状態 優 |
【記念乗車券】 「復興支援 くま川鉄道 応援きっぷセット」 くま川鉄道 あさぎりから 幸福ゆき 190円 あさぎり駅発行 4枚セット 令和2年1月1日 発売当日限り有効 下車前途無効 状態 優 |
|||
| ¥2,750(税込) | ¥2,750(税込) | ¥1,650(税込) | ¥1,650(税込) | ¥2,200(税込) | |||
| ↓京都-1688 | ↓京都-1689 | ↓京都-1690 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【制帽】 「一般接客」 国鉄 号数不明 頭囲:56cm タグなし 状態 優 |
【書籍】 「日本の汽車 ドラフトのひびきを追って」 写真・文 中村由信 河出書房 昭和43年5月10日発行 B5変形/25.8×20.5㎝ 144P 機関車8108物語・さようならC62・日本の蒸気機関車一代記ほか 若干焼有/状態 優 |
【部品】 「停車位置目標」 近鉄 ホーロー鉄板 13×35cm 調整・照合印有 状態 優 |
|||||
| ¥2,750(税込) | ¥880(税込) | ¥2,200(税込) | |||||
| ↓京都-1684 | ↓京都-1685 | ↓京都-1686 | ↓京都-1687 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【部品】 「局章」 京都市交 21×23cm アルミ製・取付座折損有・ボルト一部残存 車体色付着 状態 優 |
【記念乗車券】 「和風列車みやび完成記念乗車券 昭和61年4月1日 京都→100円区間 京都→200円区間×2 昭和61年4月10日までの間に 1回限り有効 下車前途無効 外袋・台紙経年傷み/状態 優 |
【記念一日乗車券】 「京都市交通事業70周年 地下鉄開業1年記念」 京都市交 ブロンズ製・直径10cm 紙箱経年傷み/状態 優 |
【クリアファイル】 「さよなら雷鳥」 JR西日本 状態 未開封 |
||||
| ¥11,000(税込) | ¥2,200(税込) | ¥1,650(税込) | ¥1,100(税込) | ||||
| ↓京都-1680 | ↓京都-1681 | ↓京都-1682 | ↓京都-1683 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【運転スタフ】 「東海道線電車 福知山運転所 ECB第16仕業 8昭和63年3月10日作成 第18M・回第21M・回2754M列車 485系4両 大阪11:41→向操12:18 向操13:12、尾後大阪14:03 大阪14:12→宮操14:20 スタフ2枚/ケース入 作成・照合印有 状態 優/経年焼有 |
【記念券】 「国鉄関門連絡船閉業記念」 国鉄中国支社 鉄道友の会中国支部 大瀬戸丸 明治34.5.27 ↑ 63年 ↓ 昭和39.10.31 18×7cm ややシワ有/状態 優 |
【企画乗車券】 季 №ノ2 山田より札幌ゆき (蟹、品、函経由) 3等 22円40銭 通用発売日共26日 回遊区間 札、二、山、札 札幌より二見浦ゆき (函、羽、北、大阪、天王寺経由) 1528.0キロ 通用発売日共36日 回遊区間 札、二、山、札 発行日空欄 札幌駅発行 ミシン目一部破断/状態 優 |
【割引券】 「叡山電車」 出町柳四明駅間 往復 金五十銭 高祖大黒堂槌講 9×6㎝ 状態 優 |
||||
| ¥5,500(税込) | ¥1,100(税込) | |
¥1,650(税込) | ||||
| ↓京都-1677 | ↓京都-1678 | ↓京都-1679 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【Nゲージ】 「787系“つばめ”交流特急形電車」 KATO 品番 10-320 動力車1両 動作確認済 7両編成 デカール類未使用 紙箱経年傷有/状態 優 |
【書籍】 「さらば日本国有鉄道」 世界文化社 A5版/286P 昭和62年3月31日第3刷 車両写真や運転・研修その他現業の記録 職員の体験談や資料からなる愛蔵本 状態 優 |
【B列車寝台券】 「C下段」 40.12.10 乗車駅稚内 下車駅札幌 12月10日乗車駅発20時30分 利尻第1号車8番 1430円 稚内駅発行 状態 優 |
|||||
| ¥9,900(税込) | ¥2,200(税込) | ||||||
| ↓京都-1674 | ↓京都-1675 | ↓京都-1676 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【プラ愛称板】 「だいせん」 ◯米 印刷板 14×24㎝ 東海道・福知山・山陰線経由 大阪~米子間夜行急行列車 使用に伴う傷有 状態 優 |
【運転スタフ】 「和式気動車・ほのぼの山陰」 鳥取列車支部 臨気B4243行路 8.25施行/年度不記載 9830D/キロ59・29 鳥取0:10→豊岡1:52 ・キハ58系改造、87年デビュー スタフ1枚表のみ/ケース無 作成・照合印有 状態 優/経年焼有 |
【座席指定券】 「大雪」 41.8.4 8月6日発 乗車駅網走 下車駅札幌 12月10日乗車駅発20時30分 4号車60番 2等100円 〇交網走駅発行 状態 優 |
|||||
| ¥8,800(税込) | ¥1,650(税込) | ¥1,100(税込) | |||||
| ↓京都-1670 | ↓京都-1671 | ↓京都-1672 | ↓京都-1673 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【書籍】 「国鉄全駅大辞典」 藤田書店 A5板/21.5×16.5㎝/1022P 昭和55年4月30日発行 沿革・現業や索引などから構成される 国鉄全駅の辞典 使用に伴う傷有 状態 優 |
【マフラータオル】 「急行きたぐに引退記念」 列車廃止に伴い JR西日本から販売されたもの 未開封/外装ややくたびれ 状態 優 |
【乗車券・入場券セット】 「南阿蘇鉄道 希望の光 復興祈念切符」 台紙9.5×35cm 入場券 若桜鉄道若桜・いすみ鉄道大多喜 ひたちなか海浜鉄道勝田駅 由利高原鉄道子吉駅 乗車券 高森から立野ゆき 状態 未使用 |
【SLミニプレート】 「C62-401」 JR西日本発足記念 砲金製 4.7×15.5㎝ 擦傷有 状態 優 |
||||
| ¥1,100(税込) | ¥1,100(税込) | ¥1,100(税込) | ¥1,650(税込) | ||||
| ↓京都-1667 | ↓京都-1668 | ↓京都-1669 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【運転スタフ】 「山陰本線気動車快速」 米子運転所 DCB63行路 平成8.3.16改正 3121D/キハ58・28 米子9:22→出雲市10:35 便乗省略 翌年から快速石見ライナーと 命名、益田まで運転区間を延長 スタフ1枚表のみ/ケース無 調整・照合印・検印有 状態 優/経年焼有 |
【資料】 「電気車形式図集」路面電車編 電気車研究会/発行年記載無 ※昭和30年代前半発行と思われます。 100P/A5サイズ/15×22㎝/紐綴 ・札幌、東京、京都、鹿児島等14交通局 旭川電軌、豊橋電軌他、6電軌の主要100形式収録 状態 優/焼汚・若干破有 |
【通券】 「穂別駅」 富内線 穂別 鵡川間/№67 列車番号・年月日記載無 穂別駅長 状態 優/焼有 |
|||||
| ¥1,650(税込) | |
¥1,100(税込) | |||||
| ↓京都-1663 | ↓京都-1664 | ↓京都-1665 | ↓京都-1666 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【制帽】 「駅長」 国鉄 昭和49年度 3号形 頭囲:54cm 赤帯・金線2本 状態 優 |
【記念乗船券】 「祝 日本復帰 特別記念乗船券」 船名 なは丸 御氏名・運賃空欄 鹿児島⇔那覇⇔東京 琉球通運株式会社 9×15cm 状態 優 |
【チョロQ】 「C56形蒸気機関車」 JR西日本 梅小路蒸気機関車館販売品 状態 未開封 |
【チョロQ】 「485系雷鳥 さよなら雷鳥引退記念」 JR西日本 展示台付属 状態 未開封 |
||||
| ¥7,700(税込) | ¥2,200(税込) | ¥1,650(税込) | ¥1,100(税込) | ||||
| ↓京都-1660 | ↓京都-1661 | ↓京都-1662 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【運転スタフ】 「根室本線気動車試運転」 釧路機関区 組313仕業/60.5.7施行 臨気試9416D/キヤ191系2両 釧路8:57→帯広11:05 検測列車 スタフ1枚表のみ/ケース無 作成・照合印有 状態 優/経年焼有 |
【運転スタフ】 「東海道線・甲種鉄道車両輸送」 吹田機関区 変22仕業/7.13施行 9863レ/EF65牽引 米原21:04→吹7 23:47 臨専貨A・鶴田-高松 スタフ1枚表のみ/ケース無 作成・照合印・検印有 年度記載無 状態 優/経年焼有 |
【特急券】 「おおぞら4号」 54.5.28 5月28日1号車2番A席 釧路→札幌 (9時20分発車) ¥1900 G釧路駅発行 状態 優 |
|||||
| ¥1,650(税込) | ¥1,650(税込) | ¥2,200(税込) | |||||
| ↓京都-1656 | ↓京都-1657 | ↓京都-1658 | ↓京都-1659 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【プラ愛称板】 「平安」 ◯名 印刷板 14×24㎝ 関西線経由・気動車急行 国鉄末期1985年廃止 使用に伴う傷有 状態 優 |
【割引証】 「こども博覧会協賛 京阪電車賃割引証」 「京都枚方間往復二割引 賃金六十七銭 有効期間:大正十五年七月一日 より同年八月廿日まで 10×6.5cm 状態 優 |
【マグネット】 「もみじ」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
【マグネット】 「もみじ」 阪急 直径6.5cm 状態 未使用 |
||||
| ¥22,000(税込) | ¥1,650(税込) | ¥550(税込) | ¥550(税込) | ||||
| ↓京都-1653 | ↓京都-1654 | ↓京都-1655 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【Nゲージ】 「787系“つばめ”交流特急形電車2両増結セット」 KATO 品番 10-321 動力車なし 4245 サハ787-100 4246 サハ787 紙箱経年傷有/状態 優 |
【記念品】 「ミニナンバープレート」 形式入りC57135 日本最後のSLさよなら列車運転記念 室蘭-岩見沢間 1975.12.14 JNR 10×26.5cm 台座附属 砲金製/状態 優 |
【グッズ】 「文鎮マグネット」 高さ4cm・円形直径4cm JNRロゴ入 状態 優 |
|||||
| ¥1,650(税込) | ¥5,500(税込) | ¥1,650(税込) | |||||
| ↓京都-1650 | ↓京都-1651 | ↓京都-1652 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【カバン】 「地下鉄乗務員用」 大阪メトロ 35×28×奥行13cm ファスナー2口・内側仕切り 持ち手・ショルダー付 角ややホツレ・釦1ヶ所欠/状態 優 |
【古資料】 「全国遊覧案内地図」 東京地下鉄道 株式会社 遊覧課 昭和十四年三月五日印刷 昭和十四年三月十日発行 折畳時19×9cm/22折 全国地図・東京遊覧乗合自動車遊覧経路図 やや破有/状態 優 |
【運転時刻表】 「エーデル鳥取」 米子運転所 DCB67行路 1032D便 キハ65×4 鳥取17:27発 豊岡18:47.45着・49発 46×16cm 平成9年3月8日改正 作成者・照合者印有 状態 優 |
|||||
| |
¥5,500(税込) | ¥5,500(税込) | |||||
| ↓京都-1646 | ↓京都-1647 | ↓京都-1648 | ↓京都-1649 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【部品】 「回轉計」 富士工業株式會社 箱:10.8×17×7cm 部品:13.5×7.8×6.5cm 回轉計検査表付 37年1月25日 No.22492 箱:色剥/部品:傷有 状態 良 |
【グッズ類】 「お茶 (動輪マーク)」 8×9cm(注ぎ口まで) 焼物/状態 優 |
【記念券】 「急行〈陸中〉乗車記念」 盛岡鉄道管理局 上野-盛 直通 1965.10.1 5.8×14.7cm 裏面時刻表 若干焼・裏面貼痕有 状態 良 |
【記念急行券】 「田沢湖線全通」 国鉄 1966.10.20 6×12cm 裏面/南八幡平号時刻表 若干焼・裏面貼痕有 状態 良 |
||||
| |
¥1,100(税込) | ¥1,100(税込) | ¥550(税込) | ||||
| ↓京都-1641 | ↓京都-1642 | ↓京都-1643 | ↓京都-1644 | ↓京都-1645 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| 【書籍資料】 「京交30年史」 京都交通労働組合 昭和52.10.1発行 A5版/16×21.5㎝/573P ハードカバー/外箱入 組合運動史 1:戦前編・2:本編となる 30年の歩みは全10章構成 3:資料集。寄稿文、年表も有 箱焼有 状態 優 |
【記念乗車券】 「京都市交通局 創業50周年」 京市交 昭和37年6月11日 市バス乗車券 普通区/15円 見本印有/経年焼有 状態 優 |
【列車ダイヤ】
「福井駅構内作業ダイヤ」 平成9年3月22日改正 平成9年6月1日訂補 列車ダイヤ/本線:丸岡-南福井 構内線路使用方/列車着発線 個人別ダイヤ:信号A・信号B 0-24時 開いた状態:108.8×38.7cm 状態 優 |
【表示板】 「ツーハンドルマスコン用表示板」 14.3×2cm アルミ製 使用によるくすみ有 状態 優 |
【表示板】 「ワンハンドルマスコン用表示板」 11.7×2.3cm アルミ製 使用によるくすみ有 状態 優 |
|||
| ¥2,200(税込) | ¥550(税込) | ¥3,850(税込) | ¥1,650(税込) | ¥1,650(税込) | |||
| ↓京都-1636 | ↓京都-1637 | ↓京都-1638 | ↓京都-1639 | ↓京都-1640 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| 【ネクタイピン】 「地下鉄烏丸線開通記念」 京都市交通局 1981年5月29年 モチーフ:2×1.8cm ケース付 状態 優 |
【記念カットレール】 「新幹線(岡山・博多)開通記念」 国鉄 1975.3.10 レール;17.4×14.5×厚1.3cm 外箱;18×22×厚3cm 状態 優 |
【車内形式板】 「125-7」 100系新幹線 125形 JR東海所属 16×4×厚0.5㎝ アクリルカバー外れ 状態 良 |
【プラサボ】 「大阪⇔網干/大阪⇔姫路」 ○大 宮 東海道・山陽本線 時期により普通・快速・ 新快速まで運用は様々 プラ黄色板・緑文字 14×59㎝ 「70」マジック書有 実装による擦傷・汚有 テープ貼痕有 状態 良 |
【楕円銘板】 「日立製作所」 昭和44年 11.5×26×厚1㎝ 中央部ヒビ有 状態 良 |
|||
| ¥1,100(税込) | ¥1,650(税込) | ¥4,400(税込) | ¥4,400(税込) | ¥1,650(税込) | |||
| ↓京都-1633 | ↓京都-1634 | ↓京都-1635 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【Nゲージ】 「三陸鉄道36形セット」 TOMIX 品番 92103 モータ車・トレーラ車2両セット モータ車動作確認済 デカール未使用/紙箱経年傷有/状態 優 |
【書籍】 「陸蒸気からひかりまで」 機芸出版社 昭和40年12月25日初版発行 昭和52年3月25日9版発行 B5版159P ノドやや傷/状態 優 |
【グッズ】 「京阪3000系30周年」 アナログ式腕時計 ケース:24.5×4,5×厚1.5cm スルッとKANSAIグループ として販売したもの パイロット電池は切れています 動作保証無 紙スリープ付/状態 優 |
|||||
| ¥4,400(税込) | ¥880(税込) | ¥1,100(税込) | |||||
| ↓京都-1628 | ↓京都-1629 | ↓京都-1630 | ↓京都-1631 | ↓京都-1632 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【ワッペン】 「列車掛」 5.5×8.5cm 刺繍地 状態 優 |
【腕章】 「信号掛」 7.5×43cm ビニル地 状態 優 |
【通票】 「■刻印4」 14×24cm 砲金製/状態 優 |
【記念品】 「梅小路機関区開設 70周年記念 1984」 9×28cm 砲金製・元箱入・スタンド付属 状態 優 |
【解体品】 「圧力計」 国鉄 検査52年6月 吹田工場 状態 優 |
|||
| ¥550(税込) | ¥550(税込) | ¥6,600(税込) | ¥5,500(税込) | ¥2,200(税込) | |||
| ↓京都-1624 | ↓京都-1625 | ↓京都-1626 | ↓京都-1627 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【Nゲージ】 「ナロネ21 117」 KATO 品番560 箱入 モーター無/状態 優 |
【寝台券】 「まりも」 昭和43年6月11日 乗車駅発21時20分 乗車駅釧路 下車駅札幌 3号車10番 1等 料金は税1割共 裏面注意事項 状態 優 |
【普通入場券】 「東舞鶴駅」 昭和40年8月3日 料金10円 状態 優 |
【記念入場券】 「東北新幹線25周年」 JR東日本 平成19年6月23日 大宮駅 普通入場券130円 クリスタルキーホルダー付属 状態 優 |
||||
| ¥880(税込) | ¥2,200(税込) | ¥2,200(税込) | ¥880(税込) | ||||
| ↓京都-1621 | ↓京都-1622 | ↓京都-1623 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【制帽】 「旧一般職」 阪急 帽章のロゴは現行 タグ無(号数不明) 頭囲:56cm 使用に伴う汚有・状態 優 |
【車両部品】 「旧社紋」 阪急 1992年まで使用されていた 京阪神急行→阪急の旧社紋 920系などの旧型車で使用された品 状態 優 |
【記念品】 「快速 さよならリバイバル 信州 SHINSYU」 しなの鉄道 169系急行型電車を使用した イベント列車・シリアル入り プラ板シール貼/状態 優 |
|||||
| ¥6,600(税込) | ¥11,000(税込) | ¥3,300(税込) | |||||
| ↓京都-1616 | ↓京都-1617 | ↓京都-1618 | ↓京都-1619 | ↓京都-1620 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
|||
| 【記念品】 「急行きたぐに 新潟」 JR西日本 2012年3月 急行「きたぐに」 定期運行終了 大阪~新潟 乗車記念 14×16cm 元袋入/状態 優 |
【表示板】 「きたぐに 禁煙自由席」 JR西日本 34×27cm 印刷プラ板/状態 優 |
【愛称サボ記念品】 「ありがとう きたぐに 大阪↔新潟」 JR西日本 14×24cm 元袋入/状態 優 |
【記念品】 「きたぐに」 JR西日本 2012年3月 急行「きたぐに」 定期運行終了 大阪~新潟 乗車記念 15.5×24.5cm 元袋入/状態 優 |
【愛称サボ記念品】 「雷鳥 指定席」 JR西日本 「ありがとう雷鳥」号 2011年3月11日 14×24cm 元袋入/状態 優 |
|||
| ¥2,750(税込) | |
¥2,200(税込) | |
|
|||
| ↓京都-1613 | ↓京都-1614 | ↓京都-1615 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【Nゲージ】 「DE10型ディーゼル機関車」 KATO 品番7003 元箱入 動作確認済・前進・後進ともライト点灯 /状態 優 |
【Nゲージ】 「24系ラウンジカーセット」 KATO セット品番10-033 5080 スハ25-300 5081 オハネフ25-300 5082 オロネ25-300 元箱入 モーター車無/状態 優 |
【記念品】 「車号銘板3枚セット」 JR西日本 「ありがとう雷鳥」号 2011年3月11日 元袋入/状態 優 |
|||||
| ¥3,300(税込) | ¥5,500(税込) | |
|||||
| ↓京都-1610 | ↓京都-1611 | ↓京都-1612 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【書籍】 「名古屋鉄道編 戦後を走った車両たち」 渡利正彦 岐阜新聞社・出版センター 2004.1.9発行 B5版/26×19cm 150P 岐阜市内線・名鉄各線を走る 戦後期の車両の記録 カバー紙若干焼・擦有 状態 優 |
【制帽】 「旧一般接客」 JR西日本 タグ無(号数不明) 頭囲:56cm 使用に伴う汚有・状態 優 |
【用品】 「案内資料」 JR西日本 209M(姫路→播州赤穂) 952M(播州赤穂→姫路) 745T(米原→上郡) 780T(上郡→米原) 3636M(姫路→長浜) 798T(網干→野洲) 17×12cm 到着時刻・乗換案内等 軟質ビニルケース入/状態 優 |
|||||
| ¥1,100(税込) | ¥4,400(税込) | ¥1,650(税込) | |||||
| ↓京都-1607 | ↓京都-1608 | ↓京都-1609 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【古資料】 「最新鉄道路線図」 和楽路屋 16折 折畳時21.5×8㎝ 全国路線図 大都市附近交通図 全国みやげ案内等 経年傷・破・折有 状態 優 |
【運転時刻表】 「あずさ5号」 松本運転所 EC組第217仕業 下り5M 甲府10:49.30→松本12:12.30 39×15cm 調製:昭和60年10月31日 (昭和60年3月14日改正基本) 調製者・照合者印有 状態 優 |
【用品】 「案内資料」 JR西日本 744T(姫路→米原) 3315M(長浜→姫路) 17×12cm 到着時刻・乗換案内等 軟質ビニルケース入/状態 優 |
|||||
| ¥4,400(税込) | ¥3,300(税込) | ¥1,650(税込) | |||||
| ↓京都-1604 | ↓京都-1605 | ↓京都-1606 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【Nゲージ】 「EF57型電気機関車」 KATO 品番3003 元箱入 動作確認済/状態 優 |
【書籍】 「機関車EF-81」 SHIN企画 機芸出版 1995.4.10発行 B5版/18.5×26cm 63P ・構造(機器、車体、台車) 製造と現況、機器室、運転台 基地、ディテール カバー紙若干焼・擦有 状態 優 |
【車体側車番】 「バラ文字0」 京都市交 縦14cm 車体色付着 取付ナットすべて折損/状態 良 |
|||||
| ¥3,300(税込) | ¥2,200(税込) | ¥1,100(税込) | |||||
| ↓京都-1601 | ↓京都-1602 | ↓京都-1603 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 【ホーロー愛称板】 「高千穂/高千穂」 ◯鹿 ホーロー白板/赤浮文字 14×24㎝ 寝台付九州夜行急行 東京-西鹿児島間 昭和50年3月9日廃止 実装による擦傷・錆・歪有 状態 優 |
【制帽】 「助役」 国鉄 タグ無(号数不明) 頭囲:55cm 赤帯・金線1本 状態 優 |
【表示板】 「臨時専用種別 石油類 燃32」 15×60cm 燃料輸送のタンク車に掲示 塗装板/状態 優 |
|||||
| ¥22,000(税込) | ¥5,500(税込) | ¥3,300(税込) | |||||
| 商品問合先/京都・天使突抜店 075-365-8128 (TEL・FAX) 11:00-18:00 | 京都・ 天使突抜店 TOP |
||||||||||||
| 入荷速報Page→ | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
店長直行メール |
トップページに戻る |